仮想通貨詐欺の実態!注意したい手口や事例、相談先を解説

仮想通貨詐欺の実態!注意したい手口や事例、相談先を解説

近年テレビでも取り上げられることが増えた仮想通貨は、かなり身近なものになりましたが、関連している詐欺も横行しています。 具体的にどのような手口の詐欺があるのかを知っておくと、自分がだまされそうになった時に気づくことができるので、事例や手口、トラブルに巻き込まれた場合の対処法についてご紹介しましょう。

仮想通貨詐欺とは

仮想通貨とは実物を持っていない通貨のことであり、データとしてのみ存在しています。国が発行している通貨とは異なり、特定の国家によって発行されているものではありません。 銀行を通さなくてもスピード送金ができる、少額からでも投資できるということから、関連する投資が多数行われているのです。 仮想通貨の中で特に有名なものはビットコイン(BTC)です。仮想通貨=ビットコインだと思っている方もいるようですが、この他にもさまざまな種類があり、有名なものもあれば、そうでないものもあります。 ビットコイン以外の仮想通貨はまとめて「アルトコイン」と呼ばれているので、おさえておきましょう。 この仮想通貨を使ってお金を騙し取るのが仮想通貨詐欺です。具体的には次のような手口の詐欺があります。

仮想通貨詐欺の手口

お金だけ巻き上げて逃亡

いかにもかなり儲かるような話をしておいて出資金を募り、ある程度出資金が集まったら逃亡するという手口です。相手と連絡がつかなくなり、対処法に困るパターンが多いです。 中には「上場後に価値が1,000倍になる」と言われていたのに上場することなく、連絡がつかなくなってしまうような事例もあります。

代理店による高額な仲介手数料

「日本ではうちからしか買えない海外の有望なコインがあります」と、いかにも海外の会社と独占契約を結んでお得なコインを販売しているように見せかける手口で、高額な仲介手数料を取っている代理店があります。 基本的に海外の仮想通貨でも、代理店を通さずに直接取引所から購入できるので、こういった詐欺にだまされないようにしましょう。

仮想通貨詐欺は返金してもらえるのか

仮想通貨詐欺で返金を受けられるかどうかは、状況によって変わります。例えば、友人から勧められて購入したコインがあるものの、その友人と全く連絡がつかなくなってしまい、どこにいるのかさえわからないような状況だと返金は非常に難しいといえるでしょう。 では、どのようなケースであれば返金してもらえるのでしょうか?

一定額の返金が受けられるケース

入金後も詐欺師とやり取りができるのであれば、返金してもらえる可能性はあります。 ただ、仮想通貨詐欺の中には返金することまで考えても、詐欺師にとってプラスになるような仕組みを作っているものがあります。 例えば、100万円の投資をさせておいて「購入金額の50%は価格保証があります。」と言われていたとしましょう。その後、運用がうまくいかなくなって解約と返金を申し出ると、最初の話にあった通り50%にあたる50万円が返金される事例もあるのです。 しかし、そもそも仮想通貨は原価0円なので、50万円を返金したとしても詐欺師は残りの50万円分得をします。このような事例では「約束通り返金してもらえた」という認識が強くなり、次回同じ詐欺師から別の手口で勧誘があった時にだまされやすくなってしまうのです。

100%投資額を取り戻すのは難しい

万が一詐欺の被害に遭ってしまった場合、投資したお金を満額で返金してもらうのは非常に難しいことです。ですが専門家に相談して適切な対処法を取ることにより、満額に近い金額か、一部を取り戻せる可能性があります。

仮想通貨詐欺はどこに相談すればいい?

仮想通貨詐欺に遭っているかもしれないと感じているのなら、早期に対処法を実践しましょう。相談先としては次のようなものが挙げられます。

警察

明らかに仮想通貨詐欺に遭っていると感じている方は、警察に相談することも可能です。ただしかなり金額が大きい場合や大規模な組織による悪質な犯罪で、被害者がたくさんいる場合には調査してもらえる可能性もありますが、すべての事例で詐欺師をとらえるためにすぐに動いてくれるのかというと必ずしもそうとはいえません。 詐欺であることを証明すること自体がなかなか難しい場合も多いです。

緊急相談ができる専門家

そもそもまだ、自分が詐欺に遭っているのかわからないという状況の方もいるのではないでしょうか。このような状況だとなかなか直接弁護士には相談しにくいですよね。 そういった方におすすめの対処法として、詐欺被害に関して相談ができる専門家を利用することをおすすめします。 当無料相談窓口ではこれまでに受けてきた依頼数も多く、その実績を活かして早期的な対策が可能なので、自分が被害者になっているのかよくわからないという方もご相談ください。

仮想通貨詐欺の予防方法

被害を予防するためには次のような対処法があります。

おいしい話はまず疑う

仮想通貨詐欺で特に多いのが、嘘の元本保証です。 「万が一うまくいかなくても50%は保証する」というように言われると、何となく安心してしまいますよね。 しかし基本的に元本保障を語る手口は、仮想通貨詐欺だと考えて良いです。絶対に損をしないというのは投資の性質上ありえません。 また、リスクについて説明することなく、高配当だけをアピールをしているような業者は信用できません。高配当の投資はそれだけリスクが高いということをしっかり理解しておきましょう。 SNS を通しておいしい情報が回ってきた場合にも要注意。指定のアドレスにビットコインを送金した直後に連絡が取れなくなるような事例も多いです。

仮想通貨について知識をつける

「テレビやネットで話題になっているから、何となく儲かりそう」とよくわからないまま手を出して被害に遭っている方が非常に多いです。実際に、仮想通貨についてきちんと理解している人が聞けば、詐欺師の話はありえない話であることがわかります。 「言われた通りにお金を出せば知識はなくてもいいし」と考えるのではなく、きちんと理解を深めるのが騙されないための対処法です。

事例や手口をチェックする

具体的にどのような事例や手口があるのかを理解しておくと、そのような事態に直面した際に「もしかしたら」という疑いを持つことに繋がります。怪しいと感じたら絶対に手を出さないようにしましょう。

仮想通貨詐欺の事例

仮想通貨詐欺に共通するのは、仮想通貨についてよく把握していない人を対象に、いかにも儲かる話を持ちかけるということです。 何となく儲かりそう、テレビで話題になっていたから今がチャンスかもと考えている人に近づき、お金を巻き上げてはその後に連絡が取れなくなるケースがたくさんあります。 具体的な事例についてもご紹介しましょう。

仮想通貨詐欺の事例1

古くからの友人から「海外の不動産に投資をすることで仮想通貨の配当が受けられる」と説明を受けた30代の男性。元が取れるからと消費者金融から借り入れ、投資をしました。 1回目はきちんと振り込まれたので追加投資をしたところ、その次から配当が遅れ、そのご連絡が取れなくなってしまったのです。147万円もの被害でした。

仮想通貨詐欺の事例2

知人から仮想通貨の儲け話を聞いた50代の女性。運用をサポートしてくれると紹介された人物にパソコンにインストールするサポートUSBの費用として50万円を渡したものの、よくわからないので解約することに。しかしその後、連絡が取れなくなりました。仮想通貨に関連する詐欺事件だと言えます。

仮想通貨詐欺の解決法

解決のためにはできる限り早く動くことが大切です。連絡が取れなくなったからといって諦めてはいけません。 例えばLINEのやりとりなどが残っていれば、そこから対処法を考えることもできます。時間が経てば経つほど状況は難しくなっていくので、できる限り早く相談ししなければなりません。 失ったお金の返還請求を行い、1円でも多く取り戻しましょう。できることなら連絡がつかなくなる前に動くことが大切なので、「もしかしたら仮想通貨詐欺にあっているかも」と感じている方は、詐欺被害専門の相談窓口に相談することが重要です。

仮想通貨詐欺の被害者は非常に多い

仮想通貨のやりとりは直接面と向かって取引をすることがほぼないこともあり、詐欺の被害に遭いやすいです。また、友人から誘われたりすると「何となく大丈夫そう」だな、と安心して手を出してしまいがちでもあります。 しかし、仮想通貨というものが流行りだしてから詐欺は後を絶たない状態なので、被害に遭わないように十分気をつけましょう。 もし、自分が巻き込まれていると感じた場合、まずは本当に仮想通貨詐欺に遭っているのかどうかはっきりさせることが大切です。自分の状況がよくわからない方は当無料相談窓口までご相談ください。

「詐欺かな?」と思ったらチェックして下さい!

LINEで相談!

関連記事

ブログカテゴリ一覧

ブログカテゴリ一覧

みなさまに選ばれる5つの理由
まずはひとりで抱え込まず、無料相談をご利用ください。
まずはひとりで抱え込まず、無料相談をご利用ください。
よくある質問
03-6276-2926
今すぐ無料相談
03-6276-2926
今すぐ無料相談

© 詐欺被害緊急ホットライン All Rights Reserved.