質問:副業サイトに登録してポイントを購入してしまいました。詐欺ですか?
静岡県 Mさん 女性
メールをするだけの簡単な仕事、という副業サイトに登録したら、やりとり(メールを見る)のにポイント購入が必要と言われ、何度か購入しました(3万円ほど)。
実際に仕事もして、メールのやりとりをしたので報酬の連絡がきました。
最初の説明と間違いなく、かなりの高収入(10万円超)でしたが、支払いを受けるためには会費を払ってプレミアム会員にならねばならず、入金先の口座を伝えるメールは別途ポイントを購入しないと見られません。
本人確認のためと言われ免許証のコピーも送ってしまっています。
悪用されたらと思うと怖いです。
退会した方がいいですか(退会にもお金がかかります)。
これからどうしたらいいですか?
おそらく詐欺でしょう
詐欺副業サイトの典型と思われます
メールをするだけなど簡単な仕事で登録させ、メールの送受信や文字化け解除など、手続きの度に様々な名目で利用料を搾取する副業サイト詐欺が多発しています。
質問者様が登録したのも、残念ながら詐欺サイトでしょう。
まずは警察に被害届を出し、消費者センターに相談して下さい。
被害金額を取り戻すには、弁護士に依頼するのが良いでしょう。
ただし、相手が法人でも公表している所在地に実際に会社を構えていない場合がありますし、そもそも法人の登記も嘘かもしれません。
インターネット経由の詐欺の場合、被害金を取り戻せる可能性はかなり低いです。
今後の対策は、完全無視
既にお仕事をして、収入の受取にお金が必要とのことですが、おそらくポイントを購入しても報酬の10万円が振り込まれることはありません。
今後の対策としては、どんなメールが来ても無視することです。
中には、「ポイント購入の振込がされていません」「メールを拒否すると損害が発生するので賠償を請求します」など様々な脅しをかけてくる場合がありますが、返信してはいけません。
退会にお金がかかるという件は利用規約を念のため確認した方がいいですが、基本的に無視でかまわないと思います。
利用規約に抵触するかどうかご自身で判断できない場合は消費者センターに相談して下さい。
早々にメールアドレスと電話番号を変えて手を切るべきです。
免許証コピーを送ったのなら、紛失扱いにする
免許証など身分証のコピーを送っている場合は悪用される可能性があります。
2007年以降に交付された運転免許証にはICチップが埋め込まれており偽造はしにくくなっていますが、コピーだけでクレジットカードも銀行口座も作ることができます。
違法な闇金からお金を借りることもできます。
心配なら、紛失届を出して手持ちのカードは破棄し、再発行を受けて下さい。
副業サイトは怪しさいっぱい。詐欺多発!
詐欺副業サイトの見分け方
悪質な詐欺副業サイトにはキーワードがあります。
1 誰でもできる簡単な仕事
2 異常な高収入
3 在宅ワーク
具体的には、「自宅で一日10分の副業!」「未経験でも大丈夫」「育児中におすすめ」「主婦の方で平均月収20万円。最大60万円を実現している人もいます」などの言葉で煽っています。
この3つに当てはまる副業は、最初から疑ってかかりましょう。
世の中にそんな美味しい話はありません。
仕事をするためにお金を払う、お金を受け取るためにお金を払う、ということもありません。
メールするだけの闇バイトにはリスクがある!
メールをするだけで稼げるとする仕事は、特に注意。
仕事内容は出会い系のサクラと思われます。
出会い系のサクラは詐欺にあたります。
知りながら仕事をすると、バイトといえども処罰される可能性があります。
実際に、サクラのバイトが逮捕された例があります。